2011年に感じた僕の世間の印象をまとめてみた
僕の日々淡々日記は
「僕が日々、日常に思う疑問を、
淡々に僕視線で語っているだけの日記です。」
と書いてある通り
僕の疑問を僕の視点で
語ってきた日記・・・なのですが
何だかんだと今年もあと一日
ここまでだるだるながら
何とか書いてこれたのも
今では不思議に思えてきます。
※まあ飽き性の僕が
よくもまあここまで続いた物です。
そこで
今年の締めくくりとして
2011年に感じた
僕の世間の印象を書き
これも僕の見解で
お話したいと思います。
2011年は思い返すと
いろいろと出来事があったのですが
僕が感じたのは
基本2つしかなかったというのが
正直な感想かもしれません。
その2つというのが
・日本人は相変わらず
他力本願だということ
・関係ないことには実に
行動力の無い人が多いということ
この2点です。
特に
政治家を見ていると
バカっぷりがわかるのですが
実に
この2つが本当に多く
バカみたいに繰り返していると感じ
本当に情けないものを感じた
一年だったと思います。
ます
・日本人は相変わらず他力本願だということ
確かに
東日本大震災で
いろいろな復興活動で
活動した人も中にはいらっしゃいます。
しかし
現在も放射能の汚染や
影響もあってか
これらの解決策も一切無く
未だに被災者の援助もあまりない
それどころか
福島という言葉をいうと
放射能というイメージからか
受け入れどころか
放射能を撒き散らすなという
そんな誹謗中傷も
今だある状態であります。
そして
そういった人を含め
結局は誰かが何かをしてくれないか
助けてくれないか?と
何かしら他力本願が多く
結果としては揚げ足取りの連続で
一向に進行もしていない
そんな印象しかありませんでした。
特に
国がほとんど動いていないし
未だ解決案もないので
これらが出来無い限りは
まだまだ課題が残るかと思います。
二つ目は
・関係ないことには実に
行動力の無い人が多いということ
現在でも草食系とか
意味不明の人種もいるし
相変わらずひきこもっている
アホニートも現在増えている
本当に情けないわが日本なのですが
みんなどれをとっても
よほど切羽つまらないと
なかなか動かないという
そんな印象を僕は感じています。
特に
政権が民主党になってから
3人も総理大臣が代わっているのに
未だに問題は山積みで
一向に行動力がないという状況。
挙句の果てにいい方向どころか
かえって悪い方向へ導き出し
国民全員が痛みを伴うことが
本当に多いのですが
どうも
そういった切羽つまらないと
本当に他人事のように接するので
今でもそうゆう行動力のなさが
日本人の悪い点だと
僕はそう感じて仕方がありません。
僕が思った今年の出来事からの
印象はこれが全てだと思います。
まあ
出来事だけを見れば
いろいろとあるかもしれませんが
東日本大震災や大型台風
他
いろいろな災難があっても
何かしら自分とは関係ない
誰かが何かやってくれる
そういったことから
他力本願で行動力が無い人が
どうも目立った一年のように思えます。
復興、復興といいながらも
未だその形すら
国会では一向に決まらない。
行動力がないから
未だ良くならず悪くなる一方
こんな状態では
自分の人生は他力本願では
絶対に幸せにならないし
行動をしないと人生は
絶対変わらないと思っています。
現在の日本に足りないのは
ます行動する
自分の行動に責任を取る
しっかりと考える
そして
結果を残すことだと思っています。
そういった意味では
あなたの今年はどうだったでしょうか?
しっかり行動して
満足の得る結果が出ましたか?
もし出ていないのなら
来年の目標にしていただき
何かしらの結果を得て
あなたの人生の糧に
していただくと幸いです。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
とまあ
僕は結構シビアに考えるほうなので
最後まで説教くさくなりましたが
年々、政府もアホになっているので
このくらい厳しくないと
なかなか難しいと思います。
そんなわけで
今年の日記はコレにて終了。
また
来年からも僕の書きたい事を
書きたいがままに
冷静に分析をしながら
あなたにお伝えしたいと思います。
それではよいお年を!
来年もよろしくお願い致します。
「僕が日々、日常に思う疑問を、
淡々に僕視線で語っているだけの日記です。」
と書いてある通り
僕の疑問を僕の視点で
語ってきた日記・・・なのですが
何だかんだと今年もあと一日
ここまでだるだるながら
何とか書いてこれたのも
今では不思議に思えてきます。
※まあ飽き性の僕が
よくもまあここまで続いた物です。
そこで
今年の締めくくりとして
2011年に感じた
僕の世間の印象を書き
これも僕の見解で
お話したいと思います。
2011年は思い返すと
いろいろと出来事があったのですが
僕が感じたのは
基本2つしかなかったというのが
正直な感想かもしれません。
その2つというのが
・日本人は相変わらず
他力本願だということ
・関係ないことには実に
行動力の無い人が多いということ
この2点です。
特に
政治家を見ていると
バカっぷりがわかるのですが
実に
この2つが本当に多く
バカみたいに繰り返していると感じ
本当に情けないものを感じた
一年だったと思います。
ます
・日本人は相変わらず他力本願だということ
確かに
東日本大震災で
いろいろな復興活動で
活動した人も中にはいらっしゃいます。
しかし
現在も放射能の汚染や
影響もあってか
これらの解決策も一切無く
未だに被災者の援助もあまりない
それどころか
福島という言葉をいうと
放射能というイメージからか
受け入れどころか
放射能を撒き散らすなという
そんな誹謗中傷も
今だある状態であります。
そして
そういった人を含め
結局は誰かが何かをしてくれないか
助けてくれないか?と
何かしら他力本願が多く
結果としては揚げ足取りの連続で
一向に進行もしていない
そんな印象しかありませんでした。
特に
国がほとんど動いていないし
未だ解決案もないので
これらが出来無い限りは
まだまだ課題が残るかと思います。
二つ目は
・関係ないことには実に
行動力の無い人が多いということ
現在でも草食系とか
意味不明の人種もいるし
相変わらずひきこもっている
アホニートも現在増えている
本当に情けないわが日本なのですが
みんなどれをとっても
よほど切羽つまらないと
なかなか動かないという
そんな印象を僕は感じています。
特に
政権が民主党になってから
3人も総理大臣が代わっているのに
未だに問題は山積みで
一向に行動力がないという状況。
挙句の果てにいい方向どころか
かえって悪い方向へ導き出し
国民全員が痛みを伴うことが
本当に多いのですが
どうも
そういった切羽つまらないと
本当に他人事のように接するので
今でもそうゆう行動力のなさが
日本人の悪い点だと
僕はそう感じて仕方がありません。
僕が思った今年の出来事からの
印象はこれが全てだと思います。
まあ
出来事だけを見れば
いろいろとあるかもしれませんが
東日本大震災や大型台風
他
いろいろな災難があっても
何かしら自分とは関係ない
誰かが何かやってくれる
そういったことから
他力本願で行動力が無い人が
どうも目立った一年のように思えます。
復興、復興といいながらも
未だその形すら
国会では一向に決まらない。
行動力がないから
未だ良くならず悪くなる一方
こんな状態では
自分の人生は他力本願では
絶対に幸せにならないし
行動をしないと人生は
絶対変わらないと思っています。
現在の日本に足りないのは
ます行動する
自分の行動に責任を取る
しっかりと考える
そして
結果を残すことだと思っています。
そういった意味では
あなたの今年はどうだったでしょうか?
しっかり行動して
満足の得る結果が出ましたか?
もし出ていないのなら
来年の目標にしていただき
何かしらの結果を得て
あなたの人生の糧に
していただくと幸いです。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
とまあ
僕は結構シビアに考えるほうなので
最後まで説教くさくなりましたが
年々、政府もアホになっているので
このくらい厳しくないと
なかなか難しいと思います。
そんなわけで
今年の日記はコレにて終了。
また
来年からも僕の書きたい事を
書きたいがままに
冷静に分析をしながら
あなたにお伝えしたいと思います。
それではよいお年を!
来年もよろしくお願い致します。
使うほどポイントが溜まる!楽天市場の お支払いに使えちゃう便利なカード♪ 2000ポイントだったらまた別の日にね。
5000ポイント以上だったら超!ラッキー 5000円分の商品が無料で貰えるから 欲しかったあの商品をタダでゲットしちゃおー